🔴2021年の活動報告 ver.6です。

◎新年明けましておめでとうございます。。。と大きな声で申し上げたいのですが、町議は年賀状も出すべからずということでそれらに変わる活動報告になります。よろしくお願いします。、、、でまずはハガキ大に纏めたものです。

◎次にA4両面に纏めた活動報告です。

では本年もよろしくお願いいたします。

 

🔴軽井沢メガソーラー関係の最新の投稿です。

★この12月議会の一般質問で、いままでのまとめとして各グループの軽井沢メガソーラー建設阻止の力強い活動を紹介し、最後にこの度の条例改正の重要な活動【52:00分以降~】をご紹介しましたので是非ご覧下さい。
12/1のわたしの一般質問が発言訂正を求められ、本日12/8の議会最終日の冒頭で訂正発言を行い、やっとwebに掲載されたという異例の経緯を歩みました。
なお現時点で条例改正を求める署名は規定の有権者の1/50の640名を大幅に超える、3000名を超えることが出来ました。これは有権者数3万人の1割を超える数字であり、直接住民請求の数としては大変大きなもので第3のグループ「住民投票の会」の皆さんにはあつく御礼申し上げます。。。これからがいばらの道ですが。。。
★一般質問の要旨は以下になります。
軽井沢地区メガソーラー建設阻止に関して 3 つ
の町民グループがそれぞれ積極的な活動を続けて
います。まず第1のグループは 2018 年の春の区長
会以降から活動を続け、最近では全国再エネ問題
連絡会共同代表として再エネの問題をとりまと
め、この9月 7 日には河野大臣を囲み、経産省、
環境省他それぞれ部長クラスが参加したweb会
で、軽井沢メガソーラーの問題点を全国に提言
してくれています。2020 年から結成された丹那小
学校区のお母さん方を中心とする第2のグループ
も第1のグループ同様に、経産省の資源エネルギ
ー庁や静岡県庁に赴き、国の担当部門や県知事に
直接会話を行い、また著名な地質学者さんと共に、
この伊豆半島の地質の問題点を深掘りし、7月に
土砂崩れの発生した伊豆山近郊で、同様に問題の
ある、軽井沢メガソーラーの建設地の問題点を浮
き彫りにしてくれています。最後に 2021 年に入
り、第 3 のグループは、函南町自然環境等と再生
可能エネルギー発電事業との調和に関する条例
(以下条例)の附則の一部を「工事に着手してい
ない事業については事業を実行するときに該当す
ると認め、第 9 条第 3 項の規定を適用する。」と
変更する条例改正を目指しこの 11 月 13 日にキッ
クオフ集会を行い、12 月9日までに函南町有権者
の 1/50 にあたる 640 名以上の条例改正の署名収
集をめざし、正式な直接住民請求による条例改正
活動を進めています。軽井沢メガソーラー建設の
みならず、今後の 50 年先 100 年先までの積極的な
再生可能エネルギー推進の波の中で、我々の子孫
に問題が生じないように、条例を改正する動きで
あり、非常に重要な意味合いがあります。
このような状況の中で、国は 2012 年の FIT 法(固
定価格買い取り制度)制定以降、10 年目の節目に
あたる来年春、2022 年 4 月 1 日に改正再生エネル
ギー特別措置法としてこの FIT 法を大きく変えよ
うとしており、特に日本全国の問題のあるメガソー
ラー認定済 ID 失効制度
もついに始まります。県の
環境アセス手続きの進捗はこの認定済 ID 失効制度
と複雑にからみ、この制度により軽井沢メガソーラ
ー ID を失効させるには、まだまだ予断を許さぬ状
況です。このような中で以下関連する最近の案件を
お聞きします。(【 】内に動画の時:分を示します)
(1)事業者への住民意見提出後の環境アセスに
関して、10 月には事業者から方法書の修正版が送
られてきたようですが、県や町の最新の状況を教え
て下さい。【17:15~】
(2) 本年 7 月には 6 回の督促に応じて、事業
者はついに、2019 年 10 月 1 日施行の条例附則の規
定に基づく届出をし、8月にはすぐに変更届を出し
ましたが、その詳しい経緯および町の対応状況を教
えて下さい。【23:52~】*関連新聞記事
(3)町は県の生活環境課とも密接に連絡を取り
その後の環境アセスに関して打ち合わせを進め
ている様ですが、環境アセスと軽井沢メガソーラ
ー ID 失効とはどのような関連があるか、その状
況も教えて下さい。【33:50~】
(4)「オール函南」でメガソーラー建設阻止を
進める中で、国への動き、つまり経産省との打ち合
わせに関しては、議会特別委員会も打合せをすすめ
ていますが、どのような状況になっていますか。特
に軽井沢メガソーラー建設予定地至近で発生した
の伊豆山土石流災害もあり、国もこの軽井沢メガソ
ーラーに関しては注視していますので、国への情報
提供も含め、その最新状況を教えて下さい。【46:39~】
(5)第3のグループがすすめる条例改正の署名
が集まった後に、町長の意見付記の条例改正議案提
出、議決、その後の新条例の適用に関し町の対応は
どのようになりますか。【49:17~】
*条例改正に関しては以下の過去fb参照下さい。
*まず当局側の一次回答【6:52~】がありその後に(1)~(5)に関する再質問およびそれらに関する当局側再回答になります。
以上

🔴グリスロ・GSM試乗会の報告と今後の予定

・7月16日に報告してました🔴GSM試乗会ーの報告書を2つ以下に示しますので参照下さい。トータルで400名以上の方々に乗車頂き800km弱走行しました。多くの有益なコメントを頂き感謝いたします。

丹那におけるGSM実証実験の報告 ver.b

試乗者のコメント詳細(400名以上の方々のコメント含む)

・以下は丹那・ダイヤランドでの試乗会、他のフォト情報になります。

フォト情報

・以下はグリスロのことがよく解る本の概要になります。紙面見本・目次・著者紹介・はじめに・おわりにーと選択し概要をご覧頂けます。ぜひこの本を入手され読んで頂きたくお願いします。

グリスロ・GSMの本

・今後のことになりますが、函南町農泊協議会さんが国交省傘下の観光庁に申請してましたグリスロ・GSMを使う実証実験案が採択され、11月以降丹那地区にグリスロ・GSMが再び参ります。ジオパークのプロの方々による観光案内とともに皆さまにお楽しみ頂けると思いますのでご期待下さい。

🔴活動報告No5-1

◎半年以上改定していなかった、活動報告No5-1を以下に示します。

古村 高の活動報告 No.5.1       2021.08.10

今までの主な活動: (数字は西暦下二桁と月数を示します)

・丹那地区の地域公共交通支線の一つの案としてGSMを積極的に紹介 2106~

・軽井沢メガソーラー関係 1905~ 条例改定へ向け活動、経産省打合せ企画、地質調査

・函南駅前の「畑毛温泉」看板修復サポート 1907~

・丹那地区学童(留守家庭児童保育所)の6年保育について 1910~

・丹那地区スクールバスのバス停新設について 1909~、2004管理センターまで延伸実現

・丹那地区出張診療所のダイヤランド・エメラルド区への紹介 1907~

・台風19号被害フォロー(風タクシー紹介、ボランティア受入、断水による漏水)1910~

・光回線敷設実行時の諸問題対応 17年~、地中管フォロー、企業向け対応、

・害獣駆除フォロー計8頭、21年は7月までに3頭の猪駆除 1906~

・山の活性化、移住者フォロー1909~ GSM(グリスロ)の実証実験@丹那地区2107~

・土砂災害危険地域フォロー 1906~ ・水道問題調査 1908~ ・コロナ禍フォロー 2006~

・社会教育(母子への英会話)2009~

・ダイヤランド7地区の道路工事要望2010~

・youtube配信フォロー(一般質問https://is.gd/yp4p5j)、成人式ライブ配信2101へ

目標:少子化対策,交通,英語教育,山の活性化,水,病院,再エネ,環境衛生,沼津駅舎保全,,,,等

背景:私は2011年2月に丹那の南箱根ダイヤランドに移り住みました。空気の美味しい山間地が大好きで、いつまでもこの緑を安全に保ち、皆様方と一緒に楽しく住み続けていけるように微力を尽くしたいと思っています。種々の問題を次の世代に向けて真剣に議論し、新人議員として皆様方のノウハウをお借りして前向きに考えてまいります。

★ 何でもご相談下さい。解決策を考え関係各所、町に相談します。また

何でも修理します。電気工事士の資格もありますので、家電品、お孫さんのオモチャ等お持ち込み下さい。車の軽修理も含め丹那地区出張もします。

連絡先:〒419-0106 函南町丹那1312-217南箱根 ダイヤランド ワンズヒル 93-28(検索は丹那1316-447で)

携帯(SMSも)090-8621-9389 、TEL/FAX 055-974-0693 、メール furumura.takashi@nifty.com

HomePage:https://furumura.net  日頃の仕事他: fe2発電所の運営、Sunファーム農園作業

Facebook:https://www.facebook.com/takashi.furumura.33   (函南町議会議員 古村 高)

*以下は印刷用のword版です。  ★活動報告 No5.1

🔴軽井沢メガソーラー建設阻止に向け条例改正の住民投票の活動を支援します。

*facebookに本日8/13に投稿した内容と同じになります。

https://www.facebook.com/takashi.furumura.33/posts/3991157254328376

★軽井沢メガソーラー建設阻止関連になります。
・二年前に作られた函南町の太陽光条例は他の市町に比べ、その条文で工事着手日の記述が不明確で、軽井沢メガソーラに適用出来ていません。
・この太陽光条例の一部を変更し使える条例にするために、「住民投票で軽井沢メガソーラ建設を止める会」の方々が5月に会を結成し現在活動してます。私もこの活動を積極的に応援し、昨日も100部近く函南町民のお宅にビラ配りのお手伝いしました。
・ぜひ皆さんも以下の説明やフォト情報をご覧になり応援して下さい。函南町民の方々はこの後行われる予定の署名集め、住民投票にご協力頂きたくお願いします。
・チラシフォトおよび動画の説明資料: https://photos.app.goo.gl/XbnqS2M1b1SrABF39
★私の最新の活動報告も以下ご覧下さい。

🔴GSM試乗会

★地域公共交通関係の投稿で、facebookと同じ内容になります。
★函南町丹那のオラッチェさんと南箱根ダイヤランドで一般社団法人グリーンエネルギー推進協議会さんがGSMの試乗会を行います。
【その1】7月17日(土)~18日(日) 10時~16時  オラッチェにて  好評にて8/7,14の午後も追加で実施します。
【その2】7月25日,8月1日,8日,15日(日)10時~16時 南箱根ダイヤランドワンズヒル北部にて  速度20kmでのダイヤランド内移動が問題無いことが分かりましたので、午後は管理センター前、セブン前でも実施します。
*雨天中止となります。太陽光発電による充電、火曜日午後の丹那移動診療所への送迎、他を検討中です。~8月16日までの一ヶ月借り受けていますので随時臨時の試乗はご相談下さい。(運転はできません。)
★ゆっくり・のんびり・美味しい空気をすいながら!★
★ 6月までにMOA瑞雲郷さんでの試乗会は大変好評でした。
試乗された方々の声を参照下さい。
GSM試乗の方々の声 ↓
★ 少し詳しい説明を以下に示します。
★★★GSM:グリーンスローモビリティ 追記/補足★★★
・GSM:(略称グリスロ)とは「①時速 20km 未満」で公道を走ることができる「②電動車を活用」した「③小さな移動サービス」です。*0
・7月17日(土)18日(日)10時~16時はオラッチェさんでGSM試乗会(トウモロコシ畑への送迎含む)が検討されています。*1 (雨天中止)
・ダイヤランドでのGSM試乗は、業者の車が走らない休日の10時~16時に交通量の少ないエリア(ワンズヒル地区)で行います。7月25日,8月1日,8日,15日の4回予定。ワンズヒルの北の端93-28にお越し下さい(雨天中止)
・将来は自動運転も可能となりますが、現在は運転手付き軽自動車4人乗りGSMになります。100%バッテリー駆動のEVです。シートベルトは装備されてますが、ドアがないので、最高時速20kmに制限された軽自動車です。
・函南町では地域公共交通の幹線が計画されています。函南と熱海の間の熱函道路に新たなバス路線が計画され、丹那地区ではファミマの近くにバス停が予定されています*2。このバス停から丹那小学校区各区への支線として、いくつかのローカル交通機関(ボランティアTAXIやデマンドTAXI他)が考えられますが、GSMもその一つの案になるかと思います。
・この度は御殿場にある(株)リコーさんの環境事業開発センターさん*3が所有するGSMを熱海のGE:グリーンエネルギー推進協議会さん*4に貸与された車です。運転手も基本はGEのメンバーに限られます。
・車輌の製造は(株)モビリティーワークスさんです。*7
・7月17日~8月16日まで一ヶ月借り受ける予定ですので、ご連絡頂ければ、随時臨時運行可能です。
・保険は通常の対人対物保険がついてます。
・脱炭素時代を考慮し通常の電力以外に太陽光発電による充電も予定します。
・現在丹那地区では火曜日の午後2時から函南町平井の山口医院さんによる出張診療が行われています*5。この診療への移動手段としても実験的に患者さんの送り迎えを予定します。7月20日,27日,8月3日,10日の火曜日を予定しますが、前日までに山口医院さんへの保険証のFAX(055-978-2177)送付を行い、診察券を事前に作成して頂く必要があります。詳細は090-8621-9389に連絡下さい。
・丹那小学校区での学校・学童での子供さんの送迎用途も検討下さい。
・町田の鶴川団地ではこの車による地域の「自家用有償旅客運送」が行われています。*6 もし将来有償旅客運送手段としてGSMを使う場合は参考になると思います。
・脱炭素時代のガソリンスタンド減少を想定して、、、
・将来の小田原湘南道路にそなえた丹那地区の一層の道路整備を想定して、、、
・リモートワーク、農泊時代の首都圏、熱海地区からの人口流入を想定して、、、
 ★ GSMと共存できる、超スロー、のんびり交通に慣れましょう!
___________ 以下 参照情報 ______________
*0:GSM情報 国土交通省 総合政策局 環境政策課
*1:オラッチェさん情報 https://oratche.com/
トウモロコシ迷路情報2020年
*2:函南町地域公共交通情報
同 GSM関連(この情報)https://dialand.jp/archives/13150
*3:リコーさんGSM説明資料
⑬グリーンスローモビリティ(GSM)のご紹介210608
*4:GEグリーンエネルギー推進協議会 https://greenene.wixsite.com/green
*5:山口医院出張診療情報 https://dialand.jp/archives/5846
山口医院案内 敬老会 改定0917 no2
*7:モビリティーワークス http://www.mobilityworks.co.jp/

🔴R3年6月議会で軽井沢メガソーラー建設阻止の一般質問行いました。

2/4に締め切られた函南町軽井沢メガソーラーの
静岡県環境アセス方法書に関する意見書は1500通近くにもなりました。同メガソーラー建設阻止に向けた皆様方の熱い思いに厚く御礼申し上げます。
皆様方の意見は、5月13日第2回目のアセス審査会資料の5の「住民の意見」に県が反映してくれました。

https://bit.ly/3q1GC7D(飛ばない場合はURLをコピペ下さい)
また函南町の町長意見にも住民意見(議員含む)は盛り込まれていますが事業者見解がいかに不誠実であるかおわかり頂けます。
https://bit.ly/3woEZmD (飛ばない場合はURLをコピペ下さい)
町長意見(87)の事業者見解は。。。本事業では樹木の伐採や土地の改変を行いソーラーパネル等を設置することから、土壌浸透能が低下するため、雨水はパネル表面や排水路から調整池に排水されますので、雨水の表層土壌への貯留による表層崩壊のリスクは現状より低減されるものと考えます。。。と言ってますが、2019年の19号台風では(近隣の2017年開始のメガで)土壌に浸透した大量の雨水が土砂とともに大量に崩れたり、駿豆水道水道本管が、ゆる傾斜地にもかかわらず崩れ去りスコリヤ層特有の、この地域特有の土壌の弱さが露呈し、この事業者見解が真反対の間
違った見解である事を示しています。
私も、三つのグループの方々の活動および近隣市町のメガソーラーに関する高裁判決等を紹介させて頂き6月11日の函南町6月議会の同メガソーラー建設阻止について一般質問させて頂きました。
相変わらず当局側とはすれ違いの40分間になりましたが、参照頂けると幸いです。
http://www.town.kannami.shizuoka.jp/…/R03-06.html…
https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/914279.html
6/9最初にまた6/11の最終一般質問でも他の町議が同メガソーラー関して一般質問してくれています。
以下関連情報がありますのであわせて紹介させて頂きます。
考える会の情報:https://dialand.jp/archives/category/news/megasolar
継続してこのメガソーラー建設阻止に向けて活動を進めますので
何卒宜しくお願いします。

🔴12月議会で一般質問のyoutube画像が見られます。

https://www.town.kannami.shizuoka.jp/ トップページ→議会情報→定例会→議会録画配信→令和2年12月定例会(一般質問)で各議員をクリック下さい。画像の直前に一般質問内容の要点も表示されています。

または直接で
http://www.town.kannami.shizuoka.jp/smph/gikaijoho/teireikai/gikai-haishin/R02-12.html#cms0E3A0

または以下のショートアドレスからもご覧いただけます。
https://bit.ly/3lwZDec


私の一般質問もはじめてyoutubeの録画配信となりました。。。今回のは、色々事情があり、余り出来は良くなかったのですが、できればみなさんにアクセスしてもらいたいと思います。デジタル課設置、移住促進、メガソーラー関係です。

このyoutube録画配信には5月頃からいろいろと働きかけを始めました。6月にコロナ禍から、それまで禁止されていた函南町庁舎内でのyoutubeアクセスも県が(全市町に対し)許可し、9月議会からまず録画配信が始まりました。今後議会のみならず町民の皆さんとの各種会議、委員会等はyoutubeのライブ配信がなされれば(自動的に録画情報も残るので)みなさんとの距離(時間的にも)が縮まると思います。今後、できれば各議員さんの一般質問通告書(議会で傍聴されるときはその場で入手可能)のpdfを事前にみなさんにお届けできるように進めたいと思います。

🔴令和2年9月議会が始まります。

●9月議会からyoutubeでの一般質問の録画配信が始まります。この件では私も少なからず働きかけをしましたので。。。以下参照下さい。

http://www.town.kannami.shizuoka.jp/gikaijoho/teireikai/gikai-haishin/R02-09.html

・一般質問内容は以下参照下さい。

http://www.town.kannami.shizuoka.jp/gikaijoho/teireikai/ippan-shitsumon/R02-09shitsumon.html

●しかしこの9月議会では、私、古村高は9月1日から3日の3日間、出席自粛することになりました。この期間では一般質問の日時になりますのでこちらにも参加しません。
・理由は、私がとった行動が原因ですが、詳細は後日またお伝えできると思います。私をサポート頂ける皆さまへの残念なお知らせになりますことをお許し下さい。

🔴函南町の宿泊施設、飲食店等に協力金が支払われます。

 ★ 追記になります。
4/28に協力金に関する新たなHP情報が掲載されましたので
お知らせします。
https://www.town.kannami.shizuoka.jp/gyosei/jigyoshamukejoho/shokogyo/corona.html

_________________________________________________
今朝4/28の伊豆日々3面に掲載されてますが、
国が決めた1人10万円とは別に、函南町の宿泊施設、飲食店に
協力金が支払われることを昨日4/27に町は決めました。
5/1~6が対象ですので関連の方々になるべく早く周知願います。

1人10万円の給付
https://www.town.kannami.shizuoka.jp/kenko/korona_virus/covid19kyufukin.html

飲食店等への協力金に関しても
今日以降町のHPに掲載されるはずです。
電話では、町の産業振興課979-8114、商工会へ
お問い合わせください。